本日は自然素材の壁材として人気の、漆喰と珪藻土のお話です。
どちらも自然素材で、調湿・消臭効果があり、仕上がりの風合いをお好きな方も多いです。
家づくりで珪藻土を採用したマドリー編集部員からは、「夏場は特に調湿効果を感じられて、過ごしやすい!」との声も。
本記事では、漆喰と珪藻土の違いやそれぞれの特徴、後悔しないための確認ポイントをご紹介します。
注文住宅で自然素材の壁材を検討している方は、ぜひ読んでみてください。
漆喰とは?
漆喰とは石灰を由来とした壁材のことです。
もとはサンゴ礁を原料としており自然由来の材料です。
漆喰壁はホコリやゴミなどが付きにくい、温度・湿度を一定に保つ効果がある、耐久性が高い、ホルムアルデヒド(シックハウス症候群の原因物質)を分解するなどの特徴があります。
内壁だけではなく、外壁にも使えます。
珪藻土とは?
珪藻土とは藻の一種である珪藻の遺骸が、海底で堆積してできた土のことです。
珪藻土壁は、調湿効果に優れており雑菌やカビの発生を抑えてくれるのが特徴で、消臭効果もあります。
漆喰と珪藻土の特徴を比較
漆喰と珪藻土のそれぞれの特徴を表にまとめました。
漆喰 | 珪藻土 | 珪藻土クロス | |
調湿効果 | ○ | ◎ | △ |
消臭効果 | ◎ | ◎ | △ |
抗菌効果 | ◎ | × | × |
耐久性 | 空気中の二酸化炭素と 反応して硬化 ひび割れることがある | ひび割れることがある | ひび割れしにくい ジョイントが目立ちやすい |
表面のテクスチャ | ツルツル 仕上げにより 風合いが変わる | ザラザラ 仕上げにより 風合いが変わる | ザラザラ 珪藻土に近い |
価格 | 高 | 中 | 低 |
施工 | 難しい | 漆喰よりは 施工しやすい | 施工しやすい |
お手入れ | 水拭きNG 汚れは消しゴムや ヤスリで落とす | 水拭きNG 汚れは消しゴムや ヤスリで落とす | 水拭きNG 汚れは消しゴムや ヤスリで落とす |
ちなみに・・・
珪藻土クロスは、ビニルクロスの表面に珪藻土を塗布したもので、手軽に珪藻土の雰囲気を取り入れることができる素材です。
調湿等の効果は、塗り壁の珪藻土には劣りますが、珪藻土の雰囲気が好き!という方にはおすすめです。
自然素材の壁材は、こんな方におすすめ
漆喰や珪藻土など自然素材の壁材が向いている方は、以下の通りです。
- アレルギーをお持ちの方(特に漆喰がおすすめ!)
- 漆喰や珪藻土の独特の風合いに魅力を感じている。
- 調湿や消臭などの機能性を重視したい。
- モノを大切に扱える。
マドリーのお客様の相談事例
マドリーのお客様で実際にあったご相談内容を紹介します。

漆喰壁をオプションで頼んだら、予算オーバーになってしまいました。
施工も難しいと担当者さんから念押しもあり不安です・・・
諦めるしかないでしょうか?
マドリーからは・・・
室内を漆喰にするのであれば、漆喰を標準仕様としている住宅会社を選ぶことをおすすめします。
実績が少ない会社は施工、メンテナンスにも慣れておらず、保証すらしてくれない可能性もあります。
標準仕様としている会社は、技術力の高い職人に施工をお願いできますし、メリット・デメリットの説明やメンテナンスもきちんとしてもらえます。
とご案内し、漆喰壁の施工に慣れている住宅会社をご提案しました。
ご提案した会社では、漆喰壁を予算内で叶えることができ、安心してお住まいづくりをすすめていただけました。
漆喰・珪藻土の壁材を選ぶ前に確認すべきポイントは3つ
漆喰や珪藻土の壁材で後悔しないためにも、以下3つのポイントを事前に確認しておきましょう。
- メリット・デメリットをしっかりと把握する。
- 住んだ後のメンテナンスについても確認する。
- 塗り壁を得意としている住宅会社に依頼する。
施工が難しくても、しっかり施工してくれる住宅会社はあります。
技術力を要する素材ですが、採用した際のメリットも多分にある素材です。
ポイントを押さえて、ぜひ検討してみてください。
まとめ
漆喰や珪藻土は、自然素材ならではの風合いを楽しめ、調湿や消臭などの効果も期待できます。
壁材のそれぞれの特徴を理解した上で、どの素材が一番合うのか決めていきましょう。
注文住宅をお考えの方へ
マドリーは、東京都・埼玉県・神奈川県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・大阪府に注文住宅を建築予定の方に向けた家づくりサービスです。
【間取りを作りたい方は】
マドリーでは全国の建築家が、お客様の希望条件に合った間取りを作成しています。
公式サイトから会員登録の上、マイページの作成依頼フォームよりご依頼ください。
【家づくりを相談したい方は】
マドリーデスク(無料)では、住宅業界出身の専門家が第三者の立場で、土地選び〜着工まで家づくりをサポートしています。
漆喰や珪藻土、自然素材をご検討であれば、それらの素材を得意としている住宅会社の中から、デザインなどもお好みにぴったりの住宅会社をご紹介します。
相談してみたい!という方はぜひお気軽にLINEよりお声がけください。